SATO TAKUMI

SATO TAKUMI

SATO TAKUMI

SATO TAKUMI

SATO TAKUMI

SATO TAKUMI

佐藤 匠
クリエイター

佐藤 匠

想像は通過点

  • #納得するまで調べる
  • #すぐ人間観察しちゃう
佐藤 匠

PROFILE

投稿の目的やターゲットに合わせた企画・編集を心かげています。トレンドのキャッチ力と、細部までこだわる表現力が強みです。クライアントごとの「らしさ」を大切にしながら、お客様のアカウントを丁寧に運用し、ワクワクできるコンテンツを常に追い求めます!

HISTORY

  • 経歴

    22歳。高校の時にブログを開設し、自分の好きなガジェットについての特化ブログを始める。その後ハンドメイドアクセサリーを始め、Instagram運用会社へインターンをするなど、転々とする。その後SNS運用へ興味を持ち、ブログは閉鎖、アクセサリーは姉に引き継ぎ1からスタートする。

INTERVIEW

  • 学生時代に打ち込んだことは?

    学生時代に打ち込んだことはサッカーとひたすら起業家と会うことでした。

    中学はサッカー部の部長として活動し、顧問やチームメイトと本音でぶつかり合い、何もなかった日はなかったと今でも覚えています。初めて何かをまとめる立場を経験し、この時から起業をすることが目標となっていました。

    高校では、卒業までの半年間で30名の社長と会うと目標を決め、計38名の方にお会いしました。当時名刺もなかった僕に名刺を渡してくれた方々、高校生相手に真剣にアドバイスをしてくれた方々、その中には今一緒にお仕事ができている方もいます。

    特段何か成果を残せたわけではありませんが、今一緒にお仕事ができていること、学生時代の経験が今の力になっていると思っています。

  • やりがいはなんですか?

    制作物に感動してもらえた時、予想以上の成果が出た時がものすごく嬉しいです。
    それがやる気にもなっています。

  • いま挑戦していることを教えて下さい。

    クリエイティブにおいて、突出した編集スキルを身につけることです。

    全てをバランスよくできるのではなく、編集において「匠に聞けば間違いない」と言っていただける編集者になること、そしてお客様の目的に合わせた編集をできるクリエイターになれるよう、常に触ったことない編集ソフト、やったことないジャンルの編集、たくさんのクリエイティブに触れることを欠かさずにチャレンジしてます。

  • 参画して身についたスキルはありますか?

    人を巻き込む力(その人についていきたくなる)

  • 休日の過ごし方を教えてください
    • ベガルタの試合を見に行くために県外にいることが多いです。日本中回って応援してます。(もちろん仕事優先です)
    • 姉に引き継いだアクセサリーの状況確認したりしている時もあります
    • お酒が大好きなので、飲んでることが多いです
  • 今後の展望をお願いします。

    SEALsが目指す未来を実現するためにキッカケを作る人でありたいです。