NICK CHIBA
NICK CHIBA
NICK CHIBA
NICK CHIBA
NICK CHIBA
NICK CHIBA

PROFILE
岩手県出身。元自衛官・元消防士という異色の経歴を持ち、現在はSNSマーケティングの現場でプロジェクトマネージャーとして活躍中。「伝わる言葉」と「継続できる仕組みづくり」を軸に、地方企業のSNS戦略を支援している。現場主義・当事者意識を大切にしながら、日々クライアントと伴走する。安定を捨てて挑戦する人のロールモデルとなるべく、自らも発信を続けている。
HISTORY
-
経歴
平成元年生まれ。高校卒業後、陸上自衛隊第一空挺団に入隊。過酷な訓練と規律の中で4年間を過ごし、 その後、生まれ育った岩手県で地元の消防士として12年間勤務。 合計16年間、命と向き合う現場に立ち続けたが、30代後半で「このままの人生で本当にいいのか」と自問するように。 すべての安定を手放し、SNSマーケティングの世界へ飛び込む。 現在は仙台のベンチャー企業で、プロジェクトマネージャーとして地方企業のSNS戦略を支援している。
INTERVIEW
-
学生時代に打ち込んだことは?
中高では野球一筋。 厳しい上下関係やチームプレーの中で、耐える力と責任感を学びました。 今思えば、あの頃の「勝ちたい気持ち」が今も根っこにあります。
-
やりがいはなんですか?
“自分の言葉”で誰かが動く瞬間。 会社員時代は与えられた役割をこなすだけでしたが、 今は自分の提案で企業が変わっていく実感があります。
-
いま挑戦していることを教えて下さい。
- 自社のSNSアカウント運用
- 地方企業の広報戦略づくり
- 個人のストーリーブランディング(発信)
「個人の言葉で人が動くSNS」を追求中です。
-
参画して身についたスキルはありますか?
- 構成力(伝える順番を整理する力)
- 巻き込む力(仲間と動くための言語化)
- SNSマーケティングの基礎から実践まで
前職では得られなかった「伝え方」の視点が身につきました。
-
休日の過ごし方を教えてください
- 愛犬の「HAKU」とお出かけ
- 街を歩きながらアイデアを整理
- 地元の人と話すのが好きで、地方イベントにもよく行きます。
じっとしてるより「外で吸収する」派です。
-
今後の展望をお願いします。
もっと地方で「発信力を持った若者」を増やしたい。 そのために、まずは自分が“再挑戦できる大人のロールモデル”になります。 「地方×SNS×挑戦」が当たり前になる世界を作ります。