FUJIKAWA KOUDAI
FUJIKAWA KOUDAI
FUJIKAWA KOUDAI
FUJIKAWA KOUDAI
FUJIKAWA KOUDAI
FUJIKAWA KOUDAI

藤川 滉大
期待を超え続ける

PROFILE
6年間にわたりプロスポーツチームや中小企業の採用支援SNSマーケティングで成果を出し続け活躍。その後、代表・熊谷のSNSアカウントを0から累計60万フォロワーにまで成長させたクリエイター。
熊谷と出会い起業に専念するために大学を中退。
その後、SEALsの業績を伸ばすことに専念し現在は、Z世代中心の若手組織「株式会社SEALs(シールズ)」のCOO(No.2)として、前年対比300%超の成長を牽引。
自らが実践している認知科学をベースにした「組織コーチング」メソッドを確立し、自社の急成長を支えるだけでなく、他社への導入支援も行っています。
“組織全体を指示待ち組織から自走する組織へ変革”させ離職と企業の業績成長を支援中。
数年後の上場を見据えながら、人生にキッカケを与えてもらった側の人間だからこそ、自分がSEALsのビジョンである若者にキッカケを体現することに尽力。
HISTORY
-
経歴
熊谷と出会い事業が軌道に乗り大学を中退。シールズの創業メンバーとして参画。数万フォロワー達成したアカウント数は10アカウント以上。
INTERVIEW
-
学生時代に打ち込んだことは?
がむしゃらに起業アイデアを考えていたこと。
Fラン大学に入学し、夢も将来性も感じられない自分がいました。そこから自分探しを行い、そこから生まれた夢が起業家になることでした。
何をすればいいか分からずとにかく本を読んだり、周りが誰もインターンしていない中、1人で企業の社長様に声をかけインターンさせてもらうなどビジネスを探求している日々でした。
そこから縁がありSEALs社を立ち上げ現在進行形でビジネスを探求している日々です。
-
やりがいはなんですか?
お客様に藤川さんのおかげで結果が出ていると言われる時が一番のやりがいです。
成果を出すために死力を常に尽くしているのでお客様に喜んでいただいたときが1番嬉しいです。
-
いま挑戦していることを教えて下さい。
上場するために自分自身が副社長としてもっと磨きをかけること。
COOとして様々な能力と代表の実現したいことをいかにサポートできるかが私の役割だと考えています。
私の実力も寄与し上場に貢献するよう日々挑戦し続けています。
-
参画して身についたスキルはありますか?
人間力に磨きがかりました。人間力とはコミュニケーション能力、自己管理力、メンタルタフネス、自信、思考の柔軟性や余裕、覚悟や勇気、人や社会貢献への使命感、誠実さ、倫理観などです。
私は大学を中退した為、社会人経験があまり無しにがむしゃらに日々仕事に取り組んできました。また仕事柄経営者と話す機会もとても多く、経営者の思考などを学び自分に活かす機会が多いです。
その上で様々な要素がありますが人間力が昔の幼い自分から高まったなと感じています。これからも精進していく日々です。
-
休日の過ごし方を教えてください
筋トレ・仕事・ポーカーです。
-
今後の展望をお願いします。
本当の意味で若者にキッカケを与える会社にすることです。
他の企業では絶対あり得ない働き方や取り組みを今後もしていき働きやすくみんなが憧れるような環境の会社にしていきます。
弊社に興味を持つ人が増え憧れを抱かれる企業へと目指していきます。